ことりのうた保育園

保育目標

未来に羽ばたく「生きる力」と、皆と「共に生きていく力」を育む

全力で遊び、その子らしさを存分に発揮できる子ども
様々な人との関わりの中で、自分もみんなも大切にできる子ども

保育方針

・最大限の愛情を持って一人ひとりに接します。
・遊びを通じて子ども達が持っている可能性を存分に引き出せるような環境を作ります。
・未来へ向かってずっと健康に過ごせるよう、それぞれの“今”にあった毎日の生活リズム、食事、運動習慣を大切にします。
・地域との交流を通して、人とのつながりの大切さを自然に体得できるようサポートします。

ことりのうた保育園の過ごし方

一日の過ごし方

時間 乳児 幼児
8:00

受け入れ・健康チェック
遊び

受け入れ・健康チェック
遊び
9:30 午前おやつ(ミルク)
主活動
(外遊び、散歩、製作、リトミック、季節の遊びなど)
お茶タイム
主活動
(外遊び、散歩、製作、リトミック、季節の遊びなど)
11:30 食事 食事
12:30 お昼寝
目覚め
お昼寝
目覚め
15:00 おやつ・遊び おやつ・遊び
17:30 順次降園 順次降園
19:00 閉園 閉園

年間行事予定

4月 お花見
5月 こどもの日集会
6月 歯磨き集会
7月 七夕
8月 プール・水遊び
9月 敬老の日
10月 ハロウィンパーティー
11月 おかいものごっこ
12月 クリスマス会
1月 お正月
2月 豆まき
3月 ひなまつり

<その他の行事>
*誕生日会
*避難訓練
*身体測定
*定期健診,歯科検診など

保育料について

〈月極保育料〉

0-2歳児 10,000円
3歳児 31,100円
4-5歳児 27,600円

月途中入退園および月15日以下の利用の場合
0-5歳児 1日保育料 1000円
※保険料・食事・おやつ代は、上記保育料内に含まれています。 〈時間外延長料金〉
30分毎 2,500円

〈一時預かり保育料〉  月~金曜日:1日 3,000円上限(1時間 500円)
土曜日:1日 6,000円上限(1時間 1,000円)
※年度登録料 1,000円(保険料含む)
※食事・おやつ代 500円 (別途)
〈その他 必要となる費用〉 ・雑費(教材費、レクリエーション費等)

 

用意していただく持ち物

  • 必ずご用意ください
  • 必要に応じて用意していただくもの

●手拭きタオル
30cm×30cmくらいのものを1枚お願いします。
●着替え
季節に応じたものを2~3組ご用意ください。
●帽子
外に出る時に使用します。
●ビニール袋
スーパーのレジ袋などに汚れたものを入れてお返しします。2~3枚入れておいてください。
●歯ブラシ
●布団セット
季節に応じて掛けるものを調節してください。
●連絡帳

●食事用エプロン
●外遊び用の靴
●口拭きタオル
●ミルク・哺乳瓶など
●オムツ
●お子さんに応じて対応しますので、相談してください☆
●おしりふき
☆お子さんの使いやすい通園カバンに入れてお持ちください。
☆すべてのものに名前を書いてください。

保育園概要

施設 社会福祉法人正覚会
ことりのうた保育園
住所 〒370-0074
高崎市下小鳥町1234-2
連絡先 TEL 027-388-8731
FAX 027-388-8762
開園時間 月曜日~土曜日
(日曜・祝祭日・振替休日・年末年始は休園)
通常開所時間 8:00~19:00
時間外開所時間 6:30~20:00
対象児童 1歳~就学前まで(0歳児応相談)
①社会福祉法人正覚会に勤務している職員の児童
②特定医療法人博仁会に勤務している職員の児童
③共同利用契約を結んだ企業の職員の児童
※一時預かり保育あり
お申込み・ご利用について 入園方法
・随時入園可
・必要書類をことりのうた保育園に提出し、園児登録をして下さい。
利用申込方法
・利用予定表を、利用前月の26日までに提出してください
キャンセル方法
・欠席する場合は、ことりのうた保育園に連絡を入れてください。
※当日の朝は、午前9時までにご連絡ください。